インフルエンザ注意報(早めの受診をお願いします。)

三寒四温を繰り返しながら少しづつはるに近づくこの時期、
インフルエンザが猛威を揮うのもこの時期です。
20日頃は、3クラスだったのが、28日には、
発症者が0人のクラスは2クラスだけになってしまいました。
まだ、増えそうな状況です。

近くのクリニックも患者さんが多いようで、
昨夜などは、午後9時30分すぎても
患者さんの自転車や車が10台以上あり体調を崩している人の多さに驚きまし。

園児も「うがい、手洗い「マスク着用」で予防に務めていますが
それでも、まだ増える傾向があり、気が抜けない状況です。

インフルエンザの予防の手だてはすでにご承知の通り
「マスク着用」
「流水とせっけんによる手洗いとうがい」
「アルコール系消毒薬での手指の消毒」
「十分な休養とバランスの取れた栄養摂取」
「人混みへの外出を極力避ける」などして、積極的に予防に務めましょう。

かかってしまったら
「具合が悪ければ早めに受診」
「十分な休養、水分補給」
「マスクの着用」
「学校、幼稚園、仕事は休む」

幼稚園では間もなく「音楽会」。
多少熱があったりしたら、早めに受診をお願いします。
予防に務めみんなで、楽しい音楽会にしましょう。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QR