「ありがとう」
6月の第3日曜日は「父の日」。
幼稚園では、父の日に因み保育参観を行いました。

「お父さん、毎日家族のために、お仕事頑張ってくれてありがとう。」
お父様方
日頃、幼稚園に対しまして、あたたかいご理解、ご協力戴きましてありがとうございます。」
また、本日は保育参観にご協力戴きありがとうございました。
進級、入園してから約2ヶ月のお子様の様子は如何でしたか。
いつもと違う様子のお子様もおりましたが、
大方のお父様は「以外としっかりやってるじゃないか」と
思った方も多かったのではないでしょうか。
また、プレゼントの「パパの顔」の絵は如何でしたでしょうか?
お子様にとって、優しいパパであるとともに「こわい」存在でもあります。
しかし、その絵はパパの一番優しい時の笑顔を思い浮かべ描いた事と思います。
そして、お子様にとって「僕のパパは、◯◯ができるんだよ!」
このような自慢をする時は、目を輝かせて話します。
お子様にとって、いつまでも若く、素敵なパパでいてください。
この後は、今日の様子をダイジェストで紹介いたします。
先ずは、全園児で


「ディズニー体操」を披露。
続いて、年長組は、クラス対抗リレーを行いました。

アンカーゴールの瞬間。
結果は、1位=まつ組、2位あじさい組、3位=ふじ組、4位=たけ組
この結果は、毎回同じではなく、その日によって異なります。。
運動会に向けて、これからも各クラス猛練習です。
暑い中、熱い声援ありがとうございました。

みんなで「でっかい 宇宙に愛がある」を踊りました。
次からは、「保育室内の様子です。」(順不同です。」








お父様方、暑い中お疲れ様てした。
今日の保育参観が、お子様にとりましても、保護者の皆様にとりましても
楽しい思い出となれば幸いです。
幼稚園では、父の日に因み保育参観を行いました。

「お父さん、毎日家族のために、お仕事頑張ってくれてありがとう。」
お父様方
日頃、幼稚園に対しまして、あたたかいご理解、ご協力戴きましてありがとうございます。」
また、本日は保育参観にご協力戴きありがとうございました。
進級、入園してから約2ヶ月のお子様の様子は如何でしたか。
いつもと違う様子のお子様もおりましたが、
大方のお父様は「以外としっかりやってるじゃないか」と
思った方も多かったのではないでしょうか。
また、プレゼントの「パパの顔」の絵は如何でしたでしょうか?
お子様にとって、優しいパパであるとともに「こわい」存在でもあります。
しかし、その絵はパパの一番優しい時の笑顔を思い浮かべ描いた事と思います。
そして、お子様にとって「僕のパパは、◯◯ができるんだよ!」
このような自慢をする時は、目を輝かせて話します。
お子様にとって、いつまでも若く、素敵なパパでいてください。
この後は、今日の様子をダイジェストで紹介いたします。
先ずは、全園児で


「ディズニー体操」を披露。
続いて、年長組は、クラス対抗リレーを行いました。

アンカーゴールの瞬間。
結果は、1位=まつ組、2位あじさい組、3位=ふじ組、4位=たけ組
この結果は、毎回同じではなく、その日によって異なります。。
運動会に向けて、これからも各クラス猛練習です。
暑い中、熱い声援ありがとうございました。

みんなで「でっかい 宇宙に愛がある」を踊りました。
次からは、「保育室内の様子です。」(順不同です。」








お父様方、暑い中お疲れ様てした。
今日の保育参観が、お子様にとりましても、保護者の皆様にとりましても
楽しい思い出となれば幸いです。