中秋に思う
こんばんわ
今夜から明日にかけて、強い勢力を保ったまま関東地方に接近または、
上陸との予報が出ていますので、園児の安全を考慮し
明日は幼稚園を臨時休園とさせていただきます。
ご協力をお願いいたします。
また、この度は、父の通夜葬儀に際しましては、多くの皆様方に
ご心配をいただきましてありがとうございました。
入院していたので、年齢的にも多少は覚悟はしていたものの、
私の中では、あまりにも急だったので、病院に着いた時は
信じられない思いもありました。
家に帰ってきてから、慌ただしい中での通夜告別式の日程が決まり
昼間は、慌ただしさの中で、あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、
通夜まで1週間と長かったので、夜は父のそばで過ごしました。
今までの人生の中で一番長い時間を父と過ごしたように思います。
そばに居ても話しかけてはくれませんが、
幼児期のことやその後のいろいろなことが思い出し、
その思い出したことが、告別式の喪主のお礼の挨拶の時、
一気に出てしまい、お見苦しい姿をお見せしてしまいました。
まだ気持ちの整理や葬儀の後片付けが残っていて、
落ち着きませんか、いろいろな方から父の生前の様子を、
お聞きしたりしていると、私も四捨五入すると70となりますが、
私の知らない面や知らないことが出てきて、
驚くとともに越えられない面もたくさんあります。
この歳になって改めて「ありがとう」そして「お疲れ様」との思いで
香を手向け、手を合わせる毎日です。
多くの方々にご心配を頂きましてありがとうございました。
忙しさに周りを見る余裕もなく、何日か過ぎてしまいましたが
其の間、秋はだいぶ深まっていました。
こんなに早くこのようなことがないと思っていたので
9月半ばに少し、秋さがしをしたものをアップします。
深まりゆく秋を感じていたたけれはと思います。

幼稚園の図書室脇に咲く、秋の七草「ハギ」

鉢植えの、秋の七草「キキョウ」

繁殖力の強い、秋の七草「クズ」

田んぼの畦道で秋を主張している秋の七草「尾花=ススキ」

お彼岸の頃になると道端で、そっと茎を伸ばし始め、長い茎の先に真っ赤な花をつける「ヒガンバナ」
最近は白いヒガンバナも見かけます。(園芸種のようです。)

子供の頃、 父とも取ったことのある柿も朱に染まりました。
葬儀の後、じっとしていることがやり切れなく、家族みんなで
柿とりをして、50個以上取れたのでご近所におすそ分け。
こんな日に柿取りしなくてもといわれましたが
過ぎ去った日を思い出すことができました。
柿の味は今年も昔のままでした。
今夜から明日にかけて、強い勢力を保ったまま関東地方に接近または、
上陸との予報が出ていますので、園児の安全を考慮し
明日は幼稚園を臨時休園とさせていただきます。
ご協力をお願いいたします。
また、この度は、父の通夜葬儀に際しましては、多くの皆様方に
ご心配をいただきましてありがとうございました。
入院していたので、年齢的にも多少は覚悟はしていたものの、
私の中では、あまりにも急だったので、病院に着いた時は
信じられない思いもありました。
家に帰ってきてから、慌ただしい中での通夜告別式の日程が決まり
昼間は、慌ただしさの中で、あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、
通夜まで1週間と長かったので、夜は父のそばで過ごしました。
今までの人生の中で一番長い時間を父と過ごしたように思います。
そばに居ても話しかけてはくれませんが、
幼児期のことやその後のいろいろなことが思い出し、
その思い出したことが、告別式の喪主のお礼の挨拶の時、
一気に出てしまい、お見苦しい姿をお見せしてしまいました。
まだ気持ちの整理や葬儀の後片付けが残っていて、
落ち着きませんか、いろいろな方から父の生前の様子を、
お聞きしたりしていると、私も四捨五入すると70となりますが、
私の知らない面や知らないことが出てきて、
驚くとともに越えられない面もたくさんあります。
この歳になって改めて「ありがとう」そして「お疲れ様」との思いで
香を手向け、手を合わせる毎日です。
多くの方々にご心配を頂きましてありがとうございました。
忙しさに周りを見る余裕もなく、何日か過ぎてしまいましたが
其の間、秋はだいぶ深まっていました。
こんなに早くこのようなことがないと思っていたので
9月半ばに少し、秋さがしをしたものをアップします。
深まりゆく秋を感じていたたけれはと思います。

幼稚園の図書室脇に咲く、秋の七草「ハギ」

鉢植えの、秋の七草「キキョウ」

繁殖力の強い、秋の七草「クズ」

田んぼの畦道で秋を主張している秋の七草「尾花=ススキ」

お彼岸の頃になると道端で、そっと茎を伸ばし始め、長い茎の先に真っ赤な花をつける「ヒガンバナ」
最近は白いヒガンバナも見かけます。(園芸種のようです。)

子供の頃、 父とも取ったことのある柿も朱に染まりました。
葬儀の後、じっとしていることがやり切れなく、家族みんなで
柿とりをして、50個以上取れたのでご近所におすそ分け。
こんな日に柿取りしなくてもといわれましたが
過ぎ去った日を思い出すことができました。
柿の味は今年も昔のままでした。