楽しみにしていた観劇会
朝夕は「寒いですね」という挨拶の言葉が違和感ない季節になってきました。
今日などは日中の気温も15℃くらいのようでした。
小雨の降る中、園児たちは楽しみにしていた観劇会。
お昼を食べた後、他の幼稚園からの応援をいただき、
11台のバスに分乗して文化会館へ。
今日の人形劇の演目は「オズの魔法使い」。
数年前の上演の時は、このお芝居は全体的に舞台上が暗いため、
怖くなり泣き出して、終わるまで外に出てしまっていた園児もおりましたが、
今回はみんな楽しめたようです。
私は今日、午後から県庁で研修会が入ってしまったため
一緒に楽しむことができませんでしたのが残念でした。
午前中、文化会館によって数分間見ることができました。
今回も余り画質の良くない写真ですが、掲載いたしますので、
雰囲気を感じ取ってください。



明日からはしばらく晴天が続くようです。
晩秋の穏やかな日差しの中でたくさん遊びたいですね。
また、文化会館周辺の木々もすっかり秋の装い。



幼稚園の森も、もうすぐ秋の装いが始まります。
[注意]
「溶連菌感染症」が流行っているようです。
発熱、関節痛などの症状があったら病院へ!
また、これからは、「インフルエンザ」の季節でもあります。
「うがい」「手洗い」が最高の予防法。
適度な栄養摂取、適度な睡眠で
この季節の感染症を予防しましょう。
今日などは日中の気温も15℃くらいのようでした。
小雨の降る中、園児たちは楽しみにしていた観劇会。
お昼を食べた後、他の幼稚園からの応援をいただき、
11台のバスに分乗して文化会館へ。
今日の人形劇の演目は「オズの魔法使い」。
数年前の上演の時は、このお芝居は全体的に舞台上が暗いため、
怖くなり泣き出して、終わるまで外に出てしまっていた園児もおりましたが、
今回はみんな楽しめたようです。
私は今日、午後から県庁で研修会が入ってしまったため
一緒に楽しむことができませんでしたのが残念でした。
午前中、文化会館によって数分間見ることができました。
今回も余り画質の良くない写真ですが、掲載いたしますので、
雰囲気を感じ取ってください。



明日からはしばらく晴天が続くようです。
晩秋の穏やかな日差しの中でたくさん遊びたいですね。
また、文化会館周辺の木々もすっかり秋の装い。



幼稚園の森も、もうすぐ秋の装いが始まります。
[注意]
「溶連菌感染症」が流行っているようです。
発熱、関節痛などの症状があったら病院へ!
また、これからは、「インフルエンザ」の季節でもあります。
「うがい」「手洗い」が最高の予防法。
適度な栄養摂取、適度な睡眠で
この季節の感染症を予防しましょう。